【朗報】
ありそうで無かった、画期的なニュースアプリを発見しました!
その名も、cheeese🧀(チーズ)
ニュースアプリってどんな時に使いますか?
暇つぶしに流し読みをしたり、気になるコンテンツをフォローして情報収集したり。
ニュースアプリって本当に便利です(ただの中毒)
便利ですが、使い方は受け身ではありませんか?
私の場合、暇だから何か無いかな?という感覚で使っています。
知りたい情報を探すというより、アプリを起動してたまたま目についた、その瞬間に気になった情報を取得する様な使い方です。
今からニュースアプリを読もう!
と思って時間を作るのではなく、通勤や隙間時間など、手持ち無沙汰だからこそニュースアプリを使うという感覚です。
そこに画期的な機能が実装されました。
気になるニュース、記事を読むだけでなんとビットコインがもらえる!!


早速使ってみました!
マジでビットコインもらえる
最高!そう感じたあなた!マッハでダウンロードしてビットコイン貯めちゃってください。

この記事では実際の使い方、ビットコインの貯め方、メリット、デメリットなど実際に使ったからわかったcheeeseの魅力を解説していきます!
- ビットコインや仮想通貨に興味がある
- ノーリスクで仮想通貨・ビットコイン獲得したい
- ビットコインがほしいけれど、取引所に口座を開くのは面倒
- ニュースアプリを探している
- ショッピングでポイントを稼ぎたい
- 副業でお小遣い稼ぎがしたい
- 懸賞/ポイントサイトや懸賞/ポイントアプリで、ポイントを貯めている
- ビットコインのウォレットがあるけれど、ビットコインを持っていない
一つでも当てはまった方は一読の価値ありです!
時間だけ搾取されていた今までの日常から、逆にビットコインを獲得しに行くというこのなんとも言えない・・・このなんとも言えない(語彙力)
目次
ありそうで無かった記事を読むだけでビットコインが貯まる

今まで様々なポイントサイトを利用していますが、自分のお気に入りの記事や気になる記事を読むだけでビットコインがもらえるというのは無かったです。
- アンケートに答える
- ビットコインの価格変動を予想する
通常、ポイントアプリを使う場合、どうしても「よし!やるか!」
という様に、作業をする感覚があり、行動を起こす前に気合を入れる必要がありました。
しかし、cheeeseはいつものニュースアプリと同じ感覚で、ポイントを貯めよう!ではなく、暇つぶしに何かないかなー?という感覚で使えるのがとても気に入っています。

これが私が普段使っているニュースアプリのスタメンですが、cheeeseは完全にエース枠に入る予感がします!
ちなみに使用率としてはスマートニュース、グノシー、ニュースピックスの順番です。
スマートニュースに関しては数時間おきに起動しているレベルです。
暇になると何か無いかな〜とダラダラ見てしまう魔の時間
この無駄な時間がビットコインを生み出すという、私に取っては奇跡のアプリです。
よくあるポイ活アプリ
❌ビットコインを貯めようと思ってアプリを起動する
cheeese
⭕️暇つぶしにニュースを読もうと思ってアプリを起動する
メリット
本当の隙間時間にポイントを稼ごう!という気持ちじゃなく、ニュースや気になる記事を読もうという気持ちでアプリを立ち上げられる。
金融、仮想通貨に関してのニュースが多く、自然と知識が身に付く。
アプリを通して買い物をすると、ビットコインでの還元が受けられる!
デメリット
記事を読むだけで稼げるという解釈だと還元金額が少なすぎて無理がある。
ポイント稼ぎという観点からするともっと効率良くポイントを稼ぐ手段はあります。
本当に大丈夫?運営会社は??

ポイ活や副業だと運営母体がどこか?というのはとても重要です。
せっかく稼いだポイントも運営がしっかりしていないと出金出来なかったり、色々なトラブルが考えられます。
cheeeseの運営は大手、マネックスグループの100%子会社マネックスクリプトバンク株式会社です。
マネックスクリプトバンク株式会社
- 設立 2017年12月
- 資本金1.55億円
- グループ会社にはマネックス証券株式会社、コインチェック株式会社など
しっかりとした運営なので、安心して利用できます。
口コミはこんな感じ
昨日は決算発表でした。
オンライン決算説明会ではたくさんのご意見をいただきました。一つずつ取り組んでいきます。#マネックス証券 と #コインチェック の連携については、両社のお客様対して、様々な形で有用な情報をお届けしていきます。#cheeese アプリも面白いので一度触ってみてほしいです😆 pic.twitter.com/xOHWDN0b3E— 清明 祐子 (@YSeimei) April 26, 2019
ビットコイン、cheeeseで貯まったbtc送金。5営業日以内に送金と表示させていましたが、数分で送金完了。安心感◎😀#BTC #btc #cheeese#ポイ活 pic.twitter.com/IeA1anvXIw
— 醤油味ちゃん@つみたて系 (@showyou_ag) March 1, 2020
決算から見る運営への期待感や実際にcheeeseで貯まったビットコインが着金までスムーズに行われている実績が安心感に繋がりますね^^
登録方法、紹介コード

どうせニュース読むなら少しでもお得な方が良いですよね!
早速アプリをダウンロードして始めてみましょう。
cheeeseのダウンロードはこちらから!
登録方法はとても簡単です。
画像で解説します。
一緒に進めていきましょう✨
- アプリダウンロード
- アカウント作成
- 紹介コード入力
- ビットコインゲット

アプリをダウンロードしたら新規アカウントを作成します。

アカウント作成
自分で決めたID,パスワード,電話番号が必要になります。
これで登録は完了です!
めちゃくちゃ簡単ですね。
登録完了後最初にやる事!
紹介コードの入力
これは忘れないうちにやってしまいましょう。
もらえるビットコインも大きいのでやらないともったいないです。
もちろん私もやりました✨

紹介コードを使うと最初にボーナスビットコインが貰えます(入力しないともちろん何も貰えません💦)
必ず入力してお得に稼ぎましょう!
ビットコインゲットおめでとうございます♪
良かったら私の紹介コードを入力してください^^

自分の紹介コードの確認方法
- アプリを起動
- 下のメニューバーのミッションをタップ
- 友達紹介をタップ
最大、1ヶ月で5名まで紹介者にもボーナスが貰えます✨
このアプリが良いなと思ったらこのページを友達にも教えて上げて下さい!
その際は自分の紹介コードを入力してもらう様にして下さい。
使い方:ビットコインの獲得方法

登録が完了したら、早速記事を読んでビットコインを獲得してみましょう。
様々なジャンルから自分の好きな事や知りたいコンテンツを選んでメディアをフォローします。

お金、経済、政治ジャンルからエンタメ、グルメ、恋愛まで幅広く網羅しているので、きっとお気に入りが見つかります。

実際の記事
気になる見出しがあったら読んでみましょう。

読み応えのある記事からさらっと読めるライトな内容まで気分で流し読みも出来ます。

記事が読み終わればお待ちかね、ビットコインが貰えます。
読み終わったら、記事を読みましたというボタンを押して下さい。

現時点では1日3記事までがビットコイン獲得対象になり、獲得できるビットコインは0.0000001です。(2020/12/31現在)

記事を読むとビットコインゲットとなりますが、どの記事でゲットしたかがわかりますw
これを見れば興味が丸わかりですねw

cheeeseで効率的よくビットコインを貯める方法4選

普通に記事を読んで得られるビットコインは微々たるものです。
もちろん、ニュースアプリとして使うのであれば全く問題ないのですが、どうせなら少しでもお得に使いたいですよね?
ビットコインを多くもらう方法4つ
- 記事を読んだ後にもらったビットコインを倍にする。
- 高額ミッションをクリアーする
- アプリを通じて買い物をする
- 口コミを書く
順番に解説します
記事を読んだ後にもらったビットコインを倍にする
記事を読むともらえるビットコインは0.0000001です。
読み終わった後2倍のBTCをもらうボタンを押せば獲得できるビットコインが2倍になりますw

ボタンを押すだけで倍もらえますが、2倍にするには条件があります。

2倍もらうためにはページ上部の囲み部分、CHSが1000必要になります。
1日3回ビットコインがもらえるので、最低3000CHS必要です。
これを貯めるのは、ページ上部のチャージボタンを押すと広告が流れる仕組みになっていって、一回広告を見ると1000CHS獲得できます。
一度広告を見ると次にチャージボタンが使える様になるまで少し時間がかかります。
暇つぶしに記事を読む際は、チャージしておくとストレスフリーでビットコインを効率良く貯めることができます。
高額ミッションをクリアーする

下のメニューバーの定額報酬、ミッションには高額な報酬が設定されています。
自分に合ったものや使ってみたいサービスがあればここから登録するのがオススメです。
特にまだ持っていないならコインチェックとマネックス証券の口座開設はオススメです。
同じマネックスグループなので安心して使えますし、獲得したビットコインを現金化して使いたい時にもコインチェックが便利です。
ちなみに、
コインチェックの口座開設で1200円
マネックス証券の口座開設で2400円

これだけでもかなりでかいですw
ちなみに私はコインチェックホルダーですw
アプリを通じて買い物をする

例えば、ドミノピザ!宅配で美味しくてめちゃくちゃ便利ですが、なんとcheeeseを起動してドミノピザを注文するだけで購入価格の2%分のビットコインがゲットできます。
めちゃくちゃ手軽で便利ですw

普段何も考えないで買い物していたのなら非常に勿体ないです。
いつも使っているお店が対象なら是非cheeeseを通してから買い物する様にしましょう。
口コミを書く

下のサービスの所をタップすると色々な案件がありますが、画像の赤枠を見て下さい。
こちらの口コミを書くだけで10円獲得できます。
必要な文字量は200文字〜500文字です。

口コミが書き終わるとすぐにビットコインがもらえます!
このページにある口コミを全て書くだけでも約800円ほど獲得可能です!
時間がある時にはぜひやってみましょう。
ライティングの仕事に興味がある人にはオススメですね。
まとめ

画期的な仕組みでビットコインを貯められるcheeese
隙間時間での利用やニュースアプリとして使いながら気がついたらビットコインが溜まっているとういう使い方がオススメです。
ポイ活アプリとして使う場合も買い物をこのアプリを通じて行う事で一定の還元が受けられるので、ビットコインが欲しい方にもオススメです!
ビットコインの価格上昇と共にcheeeseのこれからの伸びにも期待したいですね。
普段の暇つぶし時間に気になる記事を読んでビットコインが貯められる!
ありきたりなポイ活アプリと思いきや、使ってビックリな機能が実装されています。
乗るしかないこのビッグウェーブに!
ダウンロードした際は紹介コードを忘れずに!
追記

2021/1/6現在
最新情報です。
現時点でのビットコインの価格は320万円〜360万円で推移しています。
年末からのとんでもない上昇に私もただ口を開けて見守るだけになっています。
ビットコインホルダーにとってはお祭りです✨
持ってて良かったビットコイン!貯めてて良かったビットコインw
残念ながら、ビットコインをサービスとして配布しているcheeese運営には死活問題です💦
一回あたりの受け取れるビットコインが下がってしまいました。
この記事を書き始めた頃から見ると半分です。
配布量が下がって落ち込むのではなく、さらなる上昇時に少しでも持っていて良かった!
そう思える様に、淡々とビットコインを貯めていきたいです。